発売日 | 2019/2/14 |
---|---|
販売価格 |
|
最安価格 | |
対応機種 |
|
対象年齢 | CERO「A」全年齢対象 |
プレイ人数 | 1人~99人 |
対応コントローラー | Nintendo Switch Proコントローラー/Joy-Con |
必要容量 | 1.1GB |
amiibo | 対応なし |
『TETRIS® 99』は、2019年2月14日に、任天堂がリリースしたパズルゲームです。対応ハードはNintendo Switchのみです。
本作は、Nintendo Switch Online加入者のみが遊べるゲームとなっており、無料でダウンロードできます。
パッケージ版は、過去に2回に分けて期間限定で販売はされていて、価格が3,148円(税込)でした。購入特典として、『TETRIS® 99』の本体に、Nintendo Switch Online利用券12カ月分が同梱されていました。
ゲームの内容
『TETRIS® 99』は、世界中のプレイヤー99人でバトルして頂点を決めるオンライン対戦ゲームです。
本作は従来のテトリスのシステムを踏襲しつつ、「ターゲットシステム」「K.Oバッジ」と呼ばれる新バトルシステムが追加されています。
画面には自分のプレイ画面と98人のプレイ画面が表示され、自分のプレイ画面は真ん中、98人のプレイ画面が左右に表示されます。
バトルシステム
テトリスのフィールドは縦20列、横10行のマス目になっています。
プレイヤーは、上から落ちてくるブロック(テトリミノ)を積み上げていき、横一列を揃えて、その列のブロックを消していきます。
一番上までテトリミノが積みあがってしまうとゲームオーバーになります。
本作は、自分フィールドのテトリミノを消していくことで、お邪魔ブロックを敵プレイヤーに送る攻撃ができます。
敵プレイヤーに送るお邪魔ブロックの列数は、テトリミノを消した列数や消した方法によって異なります。
たとえば、通常の方法で2列のブロック消した場合、相手プレイヤーに送るお邪魔ブロックは1列です。
しかし、T字の形をしたテトリミノをはめてブロックを消すTスピンで2列消した場合は、相手プレイヤーに送るお邪魔ブロックは4列です。
ターゲットシステム
本作は敵プレイヤーを選択して攻撃していきます。攻撃対象の選択方法は2つあります。
手動で選択する方法と、4種類の戦略から1つ選択して戦略内容に応じた敵を自動で選択する方法です。戦略は4種類で、バトル中、いつでも戦略を変更できます。
戦略 | 内容 |
---|---|
とどめうち | 瀕死の敵を攻撃 |
バッジ狙い | バッジが多い敵を攻撃 |
カウンター |
自分を狙っている敵を攻撃 狙っている敵が2人以上だとその全員を攻撃 |
ランダム | ランダムで敵を攻撃 |
K.Oバッジ
相手プレイヤーを倒していくと、「K.Oバッジ」が増えていき、バッジ数が多いほど自分の攻撃力が上昇していきます。
バッジの数 | 攻撃力の上昇率 |
---|---|
2個 | 0% |
6個 | 25% |
14個 | 50% |
30個 | 100% |
攻撃力が100%になると、2倍のお邪魔ブロックを相手に送ることができます。
たとえば、Tスピンで2段消した場合、通常は相手に4段のお邪魔ブロックを送りますが、攻撃力の上昇率が100%の場合、8段のお邪魔ブロックを送ります。
ちなみに、バッジ持っている敵プレイヤーを倒したら、そのプレイヤーが持っているバッジを全て奪えます。
ゲームモード
本作のゲームモードは、「TETRIS 99」と「チームバトル」の2つあります。
両方ともオンラインプレイ専用となっています。
TETRIS 99
TETRIS 99とは、99人の中から頂点を決めるバトルロイヤル形式の対戦モードです。
チームバトル
チームバトルとは、99人を4チーム(赤・緑・青・黄)に分けて戦い、最後に残った1人が所属しているチームが優勝となるゲームモードです。
なお、チームは自由に選択できるため、人数が多いチームと少ないチームで分かれることがあります。
DLC
『TETRIS® 99』は、シーズンパス「コンプリートパック」を1,019円(税込)で販売しています。
コンプリートパックには、オフラインプレイができるゲームモードが4種類同梱されています。
ゲームモード | 内容 |
---|---|
CPUバトル |
98人のCPUと戦うゲームモード。 CPUのレベルを5段階に設定できる |
マラソン | 対戦なしのソロプレイができるゲームモード |
もちよりバトル |
CPUとのバトルロイヤルに、 ローカル通信で最大8人参加できるゲームモード |
シェアバトル |
CPUとのバトルロイヤルに、 おすそ分けプレイで2人参加できるゲームモード |
ゲーム開発者
メーカー | 任天堂 |
---|---|
プロデューサー | 木梨玲 |
公式サイト
Nintendo公式販売ページ | My Nintendo Store:「TETRIS® 99」 |
---|---|
Nintendo特集ページ | 任天堂:「TETRIS® 99」 |
最終更新日:2021.04.08