発売日 | 2020/4/29 |
---|---|
販売価格 |
|
最安価格 | |
対応機種 |
|
対象年齢 | CERO「A」全年齢対象 |
プレイ人数 | 1人 |
対応コントローラー | Nintendo Switch Proコントローラー |
必要容量 | 1.1GB |
amiibo | 対応なし |
『Moving Out』は、2020年4月29日に、Team17がリリースした、アクション・パーティーゲームです。対応ハードはNintendo SwitchとPlayStation 4で、Nintendo Switch版の価格は、パッケージ版が4,708円(税込)、ダウンロード版が2,750円(税込)となっています。
本作はローカル通信で最大4人協力プレイできる引っ越しゲームです。
ゲームの内容
『Moving Out』は、プレイヤーが引っ越し会社の従業員として、荷物を建物から運び出して指定場所に置くゲームです。
50種以上ある3Dマップのステージで、プレイヤーは斜め見降ろし方視点でキャラクターを操作し、指定された数々の荷物を外にあるトラックに運びます。
本作は、「プレイヤーの引っ越し作業を邪魔するギミックが仕込まれている」と「荷物の破損を気にせず運び出せる」という特徴があります。
たとえば、階段が狭くて荷物を下に降ろせない場合は、ガラス窓を突き破って2階から荷物をトラックに投げることができます。
また、幽霊が出る建物では幽霊がプレイヤーを襲ってきます。プレイヤーをスタート地点まで連れ戻されるのを防ぐため、ビンタをして幽霊をスタン状態にする必要があります。
なお、一度クリアしたステージには「ガラスを割るな」「ガラスを割れ」「フラミンゴを持ち帰れ」など3つの追加目標が設定される要素があります。
世界観
プレイヤーが所属しているスムーズ・ムーブス社には、人間のほかに、擬人化した動物・電化製品・食べ物など様々な従業員が所属しています。
ゲーム開始時のプレイアブルキャラクターは6種ですが、ステージを攻略していくにつれて増えていきます。
ゲームモード
『Moving Out』は、ローカル通信で最大4人協力プレイができます。
ただ、複数人で遊ぶ場合は、ソロプレイの時と荷物の配置や運び出す荷物の種類が異なります。
本作は、「アシストモード」と呼ばれる機能があり、「荷物の軽量化」「制限時間の延長」などを設定してゲーム難易度を下げることができます。
DLC
DLCとして「引っ越し屋の楽園」と「月間優秀社員パック」が販売されていて、プレイアブルキャラクターとステージが追加されています。
「引っ越し屋の楽園」では、海、神殿、洞窟などがある南国の島が舞台になります。
DLC | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
月間優秀社員パック | 4人の従業員を追加 | 320円 |
引っ越し屋の楽園 |
24種類の南国ステージ追加 4人の従業員を追加 |
770円 |
ゲーム開発者
メーカー | Team17 |
---|---|
プロデューサー | John Szoke |
プログラマー | Stephen Woolcock |
公式サイト
Nintendo公式販売ページ | My Nintendo Store:「Moving Out」 |
---|---|
メーカー特集ページ | Game Source Entertainment:「Moving Out」 |
最終更新日:2021.04.07